スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年07月19日

ドラグノフとRPGスコープ

今日はソ連の銃についてた二つのスコープについてのレビューです。


以前書いたRPG用スコープについての日記で
コメントを残してくださった『どら』さんのおかげで付属していた変なものの正体が
電源の延長コードということが分かりました。
そしてそのコメントの中で面白いことを教えてくださりました。

>その変なのはRPG専用のパーツではなく
>古いタイプのドラグノフスコープPSO-1やI1P21とかにも
>同じものが存在します(以下略)

ということはあの延長コードはドラグノフにも使えるということですね!

・・・では試してみよう!

・・・ええ、持ってるんですよ・・・ドラグノフ(ノリンコ製実銃用スコープ付きで)。


まずはこちらがRPG用スコープと延長ケーブルです。

ではまずこのケーブルをRPGにつなげてみましょう…

なるほど…こんな感じになるわけか
スコープのレティクルも問題なく機能してます。

で、これをドラグノフにつけるわけですが
よくよく考えたら電池違うけど大丈夫?
RPGはこちら

ドラグノフの電池はこちら

電池に関しては大きさが違うとかそういう問題じゃない気がしますが
とりあえずドラグノフのスコープに差し込んでみることにします。


あ、ついた…けど…

ちょっと微妙にひっかかりの大きさが違ってロックしてくれない…
まぁけど一応ネジ一旦外せばちゃんとはめれそうだし
これでレティクルが光ってくれれば互換性があるってわけですね。
ということでさっそく暗闇にてスコープを見てみる。


おおぉぉぉぉ!
光ってる!光ってるよ!
電圧とか違ったりしないのかなぁと心配してたけど、問題なく発光。
確かにこの延長コード
ドラグノフのスコープ、RPGのスコープ
どっちでも使えることがわかりました!

互換性があるって燃えるね!

…けどこれって活用する日は来るのだろうか?(´・ω・`)

p.s.

以前の日記で分からなかった中上のフタの件についてですが正体分かりました。

スコープの前面に付けるカバーだったようです。
…いつも思うけどこれ橙のと黒のとどう違うの?  


Posted by 坂崎ふれでぃ  at 00:01Comments(5)絵日記