2009年08月22日
サバゲー銃感想~室内編7~
おひさしぶりでーす!
仕事やらコミケやら遊びやら遊びやらで
またまた10日ばかし更新すっぽかしました。(・ω・)
さて今回の銃紹介は電動グロック18Cですよ!

ハンドガンの機動力にフルオートがつくんですから
これ二挺拳銃で戦えば屋内戦ならかなりの強さになります。
ただブローバックしてくれないのはかなしいね…
勝ち負け重視なら使えばいいじゃない(・ω・)
ちなみに私は連射スピードと命中精度をあげたカスタムverのを二挺用意してます。
実物はこちら

マガジンはこちら

上の大きいのが100連マガジンですね。
平べったい…(・ω・)
ちなみに17と18との外見的違いは大きな所で2つあります。

18Cはスライド上部からアウターバレルが覗ける。(右:17、左:18)

スライド左方後部にフルとセミの切り替えレバーがある。(上:18、下:17)
仕事やらコミケやら遊びやら遊びやらで
またまた10日ばかし更新すっぽかしました。(・ω・)
さて今回の銃紹介は電動グロック18Cですよ!

ハンドガンの機動力にフルオートがつくんですから
これ二挺拳銃で戦えば屋内戦ならかなりの強さになります。
ただブローバックしてくれないのはかなしいね…
勝ち負け重視なら使えばいいじゃない(・ω・)
ちなみに私は連射スピードと命中精度をあげたカスタムverのを二挺用意してます。
実物はこちら

マガジンはこちら

上の大きいのが100連マガジンですね。
平べったい…(・ω・)
ちなみに17と18との外見的違いは大きな所で2つあります。

18Cはスライド上部からアウターバレルが覗ける。(右:17、左:18)

スライド左方後部にフルとセミの切り替えレバーがある。(上:18、下:17)
2009年08月12日
看板娘描きます
特小工房さんのHP用に看板娘を描かせていただきました。

やっぱり自分の趣味に関係ある絵を描くと力もはいっちゃいます。
銃だけじゃなくヘッドセットやラジオを描くのも楽しいですね。
もっとミリタリ関係の仕事したーい!ヽ(・∀・)ノ


ちなみにこちら没カラー…服と髪が同じ色なので変更しました。

現在もお仕事ぼしゅーちゅー
どうぞお気軽にお声かけくださいヽ(・ω・)ノ
lunaticmonster@hotmail.com

やっぱり自分の趣味に関係ある絵を描くと力もはいっちゃいます。
銃だけじゃなくヘッドセットやラジオを描くのも楽しいですね。
もっとミリタリ関係の仕事したーい!ヽ(・∀・)ノ


ちなみにこちら没カラー…服と髪が同じ色なので変更しました。

現在もお仕事ぼしゅーちゅー
どうぞお気軽にお声かけくださいヽ(・ω・)ノ
lunaticmonster@hotmail.com
2009年08月10日
銀ダンOD塗装
昨日は痛銃にした銀ダンをご紹介しましたが
銀ダンを普通に塗装した方をご紹介
ギラギラ光っている部分をODに塗装することにしました。
塗りたくない所にマスキングテープを切り貼り…

こんな感じでベランダで塗装いたしました。
そして完成品がこちら

OD色にするとオモチャっぽさがなくなりいい感じです。
しかし前方の方の光っている部分お気づきになりますでしょうか?
元々銀ダンの塗装って結構はみ出てる箇所があって
ライン部分の元々の塗装が少し残っちゃいました・・・・
これは塗装する前にヤスリがけで塗装を落としておいたほうがよかったなぁ…

こっち側もはみ出ている所がちらほら…
画像ではわかりにくいですが
ODってかけ過ぎると茶色の部分ができちゃうっぽい?
今後はこの辺も気をつけねば…
銀ダンを普通に塗装した方をご紹介
ギラギラ光っている部分をODに塗装することにしました。
塗りたくない所にマスキングテープを切り貼り…

こんな感じでベランダで塗装いたしました。
そして完成品がこちら
OD色にするとオモチャっぽさがなくなりいい感じです。
しかし前方の方の光っている部分お気づきになりますでしょうか?
元々銀ダンの塗装って結構はみ出てる箇所があって
ライン部分の元々の塗装が少し残っちゃいました・・・・
これは塗装する前にヤスリがけで塗装を落としておいたほうがよかったなぁ…
こっち側もはみ出ている所がちらほら…
画像ではわかりにくいですが
ODってかけ過ぎると茶色の部分ができちゃうっぽい?
今後はこの辺も気をつけねば…
2009年08月09日
痛銃製作(エロ注意)

痛銃つくっちゃいましたよ!

7月31日の記事にて、ですだよさんの痛銃を紹介した時のコメントの反応に
『しかし、痛銃とはまた面白いものですねぇ。レビュー楽しみにしています。』
『ふれでぃさんは直接描けるところが私と違いますよねぇ…とか言ってみる。』
と反応をいただき『これは作るっきゃネー!』と思い作ってみることにしました。
といっても私は銃は集めても塗装やらカスタムやらは全く無知識
店員さんに質問しまくり、無事必要な材料をゲット!

さっそくパテで銃の隙間を埋める作業に入ります。
塗りなおし→削り→塗りなおし→削り→塗りなおし→削りと繰り返して
順調にきれいにまっ平らになっていく銃本体


しかし…ここであることに気付きました

まぁ痛銃だしいいか♪
作業続行でスプレー作業!


こちらも一度塗ってみると凸凹が目立って酷い仕上がりに…
さらにデカール作ろうとしたらプリンターが壊れてデカール汚れてるわ
デカール貼ってみると空気はいりまくりで汚くなるわ…

ともかくなにはともあれ完成…
完成品はこちら!



ああ・・・直球エロさ。
エロ漫画家だし、そこはつっこむなよ(´・ω・`)
狙いを付けようとするとパンツを覗き込むことになる仕様です。
とりあえず『ですだよ』さんは東方カスタムだったので
ここは王道、初音ミクカスタムにしてみました。
もちろんデカールのイラストは自作です。
こんな感じで描いたものを印刷して貼り付けました。

原寸のものは600dpiで描いてます。
それにしても自分で作っておきながらなんですが
な、なんのため作ったのやら…

けど塗装とかパテとか面白かったので
また今度機会があったら再チャレンジしてみたいと思います。
ちなみに今回の痛銃に使われている程度のクオリティのイラストでよろしければ
1つの銃につき5000~15000円程度にてデカールイラスト請け負います。
もし興味があれば下記のメール先までご連絡をーヽ(・ω・)ノ
lunaticmonster@hotmail.com
ちなみにデカールに印刷するのは各自でお願いいたします。
2009年08月09日
今週のまとめ

お久しぶりの更新でーす!
先週は色々外出の用事があり更新できませんでしたorz
更新していない間の主な行動↓

7月30日…秋葉原のメイド喫茶行く
7月31日…お台場ガンダム見に行く
8月1日…カラオケ&横浜の花火大会見に行く
8月2~4日…家に引きこもって仕事
8月5日…秋葉原に行く
8月6日…裁判傍聴&釣堀で釣り&飲み会
8月7日…外食でラーメン&麻雀(ボロ負け)
そして昨日8日になにをしたかなのですが…
それには5日の秋葉原で買ったものが関係してきます

スプレー、パテ、ヤスリ、デカール、マスキングテープ…
そう!8月8日やったことそれは!
オリジナル痛銃製作!
記事を描いていたらかなり長くなってしまったので
結果は今日の深夜にでも更新したいと思います。
でわでわまた今夜(・ω・)ノシ
2009年07月31日
銀ダン購入
前回の日記で仕事募集した所、複数のお問い合わせがありました。
本当にありがとうございます。
仕事は今も募集中ですのでお気軽にお問い合わせください。
lunaticmonster@hotmail.com
いつもメールのやりとりでお見積もりを送っているのですが
見積もりの参考情報とかもここで紹介したほうがいいかなぁと思ってます。
さてさてそんな中今日はちまたで話題のあの銃…

銀ダン2つと10歳以上エアガンのガバメント購入しました。

ガバメントの方は請け負った仕事の方で
資料として必要かなぁと思って買ったのですが、
せっかく銀ダンも買ったし、いずれブログ内で
18歳以下用エアガンのレビューをまとめてやってみるのも
面白そうだなぁと思ってます。
銀ダンはコッキングいらず引き金引くだけで発砲できるので
結構外見は弄れそうですね。
やはりここはですだよさんに対抗して
東方の魔理沙モデルにするべきなのか…いやいやいやいや
↓ですだよさんの東方カスタムはこちら
http://kimber1911.militaryblog.jp/e78295.html
明日はビッグサイトに仕事
明後日はちょっと横浜へ外出なので
また更新は何日か空きそうですが
またのご訪問お待ちしております。
P.S.
モヒカンにしました。
本当にありがとうございます。
仕事は今も募集中ですのでお気軽にお問い合わせください。
lunaticmonster@hotmail.com
いつもメールのやりとりでお見積もりを送っているのですが
見積もりの参考情報とかもここで紹介したほうがいいかなぁと思ってます。
さてさてそんな中今日はちまたで話題のあの銃…

銀ダン2つと10歳以上エアガンのガバメント購入しました。
ガバメントの方は請け負った仕事の方で
資料として必要かなぁと思って買ったのですが、
せっかく銀ダンも買ったし、いずれブログ内で
18歳以下用エアガンのレビューをまとめてやってみるのも
面白そうだなぁと思ってます。
銀ダンはコッキングいらず引き金引くだけで発砲できるので
結構外見は弄れそうですね。
やはりここはですだよさんに対抗して
東方の魔理沙モデルにするべきなのか…いやいやいやいや
↓ですだよさんの東方カスタムはこちら
http://kimber1911.militaryblog.jp/e78295.html
明日はビッグサイトに仕事
明後日はちょっと横浜へ外出なので
また更新は何日か空きそうですが
またのご訪問お待ちしております。
P.S.
モヒカンにしました。
2009年07月28日
仕事ぼしゅー
2009年07月27日
サバゲー銃感想~室内編6~
今回は銃紹介はカスタムグロックですよ!

と言っても中身はバネとアウターバレルぐらいしか弄ってないので
カスタムと称するのはおこがましいですね。
集弾率はいいんですがアウターバレル装着時に
バレルの角度が曲がったのか最近左下に弾がいく癖がついてしまいました。
実物はこちら

さて今回で銃紹介のストックなくなっちゃいました(・ω・)
今後はまだ紹介してない銃の紹介やら、絵日記やら、サバゲー漫画やらを
週一ぐらいの更新でできればなぁと思っております。
ちなみに現在持ってる銃でまだ紹介してない銃はこちら
M60
M4
M4RIS(中華製10歳以上用電動ガン)
M16
AK-47
G3SAS
G18C
G18C(10歳以上用電動ガン)
TSR-X
CA870
ワルサーMPL(エアコキ)
ポケットガン(10歳以上用)
ギガント
中華製ギガントまがいエアコッキングガン(10歳以上用)
COP357
トカレフ
M500
ポリスリボルバー
BG-15
RPG-7B
ラジコン戦車
なんかこれ紹介して欲しいとかありましたら
優先的に紹介していきたいと思いますので
こちらもコメント宜しくお願いいたします。ヽ(・ω・)ノ
他にもサバゲー関係でこんなイラスト描いて欲しいなどありましたら気軽にコメントください。
それではこれからも『ふれでぃのガンロッカー』宜しくお願いいたします。

と言っても中身はバネとアウターバレルぐらいしか弄ってないので
カスタムと称するのはおこがましいですね。
集弾率はいいんですがアウターバレル装着時に
バレルの角度が曲がったのか最近左下に弾がいく癖がついてしまいました。
実物はこちら
さて今回で銃紹介のストックなくなっちゃいました(・ω・)
今後はまだ紹介してない銃の紹介やら、絵日記やら、サバゲー漫画やらを
週一ぐらいの更新でできればなぁと思っております。
ちなみに現在持ってる銃でまだ紹介してない銃はこちら
M60
M4
M4RIS(中華製10歳以上用電動ガン)
M16
AK-47
G3SAS
G18C
G18C(10歳以上用電動ガン)
TSR-X
CA870
ワルサーMPL(エアコキ)
ポケットガン(10歳以上用)
ギガント
中華製ギガントまがいエアコッキングガン(10歳以上用)
COP357
トカレフ
M500
ポリスリボルバー
BG-15
RPG-7B
ラジコン戦車
なんかこれ紹介して欲しいとかありましたら
優先的に紹介していきたいと思いますので
こちらもコメント宜しくお願いいたします。ヽ(・ω・)ノ
他にもサバゲー関係でこんなイラスト描いて欲しいなどありましたら気軽にコメントください。
それではこれからも『ふれでぃのガンロッカー』宜しくお願いいたします。