2009年10月04日
サバゲー用地雷
今月16日にインドアフィールドを友達と貸し切りプレイ
さらに17日に千葉のアウトドアフィールドにプレイに行く予定なので
今日はエアガンショップにガスやらBB弾やら消耗品を購入しに行きました。
そこで面白い物発見。

じ…地雷だと!?
爆殺命なグレネーダーとしては無視することも出来ず即購入してみました。
仕組みは踏んだら地雷からパウダーが噴出す仕組みなんだとか。
海外製でCO2対応なのでちと134aじゃ音が弱い気がしますが
まぁどちらにしてもBB弾を出すわけではないのでこれは使えそう…。
ただ1つだけ置いてもそう都合よく踏んでくれることなんてないだろうなぁ~
ちなみにこちら現物写真です。

グロック用のラバー製グリップガードも買っちゃいました♪
うーん金使いすぎたかなぁ~
さらに17日に千葉のアウトドアフィールドにプレイに行く予定なので
今日はエアガンショップにガスやらBB弾やら消耗品を購入しに行きました。
そこで面白い物発見。

じ…地雷だと!?
爆殺命なグレネーダーとしては無視することも出来ず即購入してみました。
仕組みは踏んだら地雷からパウダーが噴出す仕組みなんだとか。
海外製でCO2対応なのでちと134aじゃ音が弱い気がしますが
まぁどちらにしてもBB弾を出すわけではないのでこれは使えそう…。
ただ1つだけ置いてもそう都合よく踏んでくれることなんてないだろうなぁ~
ちなみにこちら現物写真です。
グロック用のラバー製グリップガードも買っちゃいました♪
うーん金使いすぎたかなぁ~
じ…地雷ですか
またすごいもの見つけましたね!
このまま爆発物の掌握者になっちゃうとかですか?
はじめまして!コメントありがとうございます。
まだまだ未熟者ですが
いずれ爆発系&グロックのことならなら俺に任せろ!
っていえるようになるのが目標ですw
これならそんなに体重かけなくてもパンといきそう。
グロックはバリエーション多いので全種類かざるのも壮観で楽しそう(・ω・)
でも個人的にメーカーのコクサイとタナカ嫌いなので、MGCとKSCとマルイのグロックを応援したいですw
マルシンはよくわかんないっす・・・。
手のひらサイズの地雷なのです。
グロック全種類あと何を集めないといけないのか…
でてるモデルで持ってないのは21、26、34ぐらいですかねぇ
…あぁあと少しだ(・ω・)
こんばんは、お邪魔しますw
更新を楽しみにさせていただきますね!
特定されますたw
やっぱり地雷かなぁ
更新遅れてますがまたのご訪問お待ちしております。
手のひらサイズの地雷だったら隠しやすいですね^^
でも、勢いよく踏んだら割れそうな気がする・・・
はじめましてー
この地雷野外戦にて置いてみましたが
森の中だとかなり気付きにくくできます。
言われているようにちょっと耐久性は疑問が残るので
壊れるのを避けるため置く場所はなるべく
コンクリートの上ではなく土の上に置いたほうがよさそうでした。
トップページでお誕生日って出てたので記念カキコしにきました♪おめでとうございます~!
・・・いくつになったんですか?w
誕生日祝いカキコありがとうございます!
ちょっと年末は原稿に大忙しだもんで今頃の返信もうしわけないです。
年齢は~今年から20代の後半戦でございます(・∀・)
ふれでぃさんのえがとても気にってます
実は私サバゲーを題材にした小説を書いているのですが、それの絵を描いていただけないでしょうか?
はじめまして。黒さん。
小説の絵と言われましても
小説の内容や依頼枚数、原稿料、スケジュールなど
詳しいことも分からないとなんともお答えする事ができません。
メールにてご連絡くださると助かります。(・ω・)